
熊本支援PRイベント きなっせ!くまもと イベント情報
全国商工会連合会主催の熊本復興支援PRイベント「きなっせ!くまもと」のイベント概要と出品事業者をご紹介します。
2312view
桜を見ながら「ちょい飲み」しよう!
3月28日(火)から29日(水)の二日間、JR博多駅前イベントスペースで、「きなっせ!くまもと」、美味しくて楽しいイベントが開催されます。
さらにイベントタイムでは、会場を盛り上げる、くまモンや芸能人たちにも会えるかも!
会場には、熊本から選りすぐりの30店舗が出店します。
食べて飲んで、イベントに参加しよう!
みんなで熊本を盛り上げよう!!
さらにイベントタイムでは、会場を盛り上げる、くまモンや芸能人たちにも会えるかも!
会場には、熊本から選りすぐりの30店舗が出店します。
食べて飲んで、イベントに参加しよう!
みんなで熊本を盛り上げよう!!
-
- 吉井牧場
- 夢みるく ソフトクリーム
- 1個 ¥360
- 吉井牧場の生乳をたっぷり使用。 濃厚だけど後味すっきりの 絶品ソフトクリーム!!
-
- 境食品
- ぷちタイ焼
- 15匹 ¥540
- 熊本県産の 小麦粉を使った 小さなタイ焼です。 小豆、カスタード、 チョコなどが選べます。
-
- カフェポポラス afepopolus
- あか牛丼
- 250g ¥1,000
- 赤みとあぶらみの バランスが秀逸なあか牛を 特製ローストソースに絡め、 ごはんに盛り付けます。
- WEBサイトはこちら
-
- チャングプラント hang-plant
- カレーパイ
- 60g ¥380
- チャパテーの生地に チキン、ポテトの カレー味の具を包み、 揚げています。
- WEBサイトはこちら
-
- 平家屋
- にしめ万十
- 1個 ¥250
- 平家屋オリジナル醤油を 使って味付けした 本格的な惣菜が 入っています。 8種類ご用意してます。
-
- 玉東町商工会
- ハニーローザ甘酒
- 100ml ¥350
- 6月の10日間しか 収穫できない“幻のすもも” ハニーローザ。その果汁を たっぷり使用した甘酒です。 半解凍でお召し上がりください。
-
- カフェコンヂトレイ cafe-konditorei かしの季
- 肥後フロマージュ
- 12㎝ホール ¥3,240
- バターの香るタルトにベイクドチーズ、マスカルポー ネチーズを流した手間暇のかかったケーキです。フワフワの食感で口の中でとろけます♡ ひごもっこすうまかもん人気投票で金賞受賞し、全国物産展おやつランキングでトップ10入りした人気の商品です!!
- WEBサイトはこちら
-
- 阿蘇まほぎ農園
- 黒にんにく
- 5粒入り ¥350
- イベント限定/原料となるニンニクから当農園で栽培した、こだわりの「熟成黒にんにく」。
- WEBサイトはこちら
-
- パン工房 ふうさん
- 梅酒カステラ
- 1本300g ¥1,500
- たっぷりの梅酒と 刻んだ梅酒漬の 梅が入った和風の パウンドケーキです。
-
- 干柿のみやざき屋
- 熟成干柿 里のあかり
- 70g ¥350
- 厳選した高瀬柿を 遠赤外線特殊製法で とろとろ、やわらかに 仕上げた熟成の 甘干し柿。
-
- スイーツ工房きこり
- 美里ぷりん
- 1個 ¥320
- 肥後もっこすうまかもん グランプリにて金賞を 受賞しております。 とろ~りなめらかなプリンです。
-
- 道の駅有明 リップルランド
- 伝統郷土菓子 天草名物 あか巻
- 250g ¥540
- あんこをカステラ生地で巻き あまーいお餅で巻いた 天草の伝統郷土菓子です。
- WEBサイトはこちら
-
- アデコベジフル
- ジンジャモンド
- 100g ¥700
- 熊本産生姜の生姜糖、 この生姜エキスをコーティングした カリカリアーモンドのコラボ
- WEBサイトはこちら
-
- 有限会社 福田屋
- 福迎え餅 (熊本城復興)
- 9個入り ¥756
- 熊本城稲荷神社様との 共同企画商品。 熊本城復興の願いを込めた、 支援金付き縁起餅です。
- WEBサイトはこちら
-
- お茶の高島園
- べにふうき粉末茶
- 1g入り×30個 ¥1,290
- 花粉症などのアレルギーで 悩んだのが嘘みたい! そんな体験をあなた自身で 経験しませんか? 明日から家族そろって爽やかな春を楽しみましょう。
- WEBサイトはこちら
-
- 木郷滝自然つりセンター・川魚料理うまや
- 奥阿蘇の清流 せせらぎセット
- セットで ¥2,400
- 1日20セット限定。阿蘇の清流で育った ヤマメ、ニジマスを 加工しお得なセットを ご用意しました。 <内容>「甘露煮5 匹入り・木郷滝サーモン100g・金のイクラ(やまめのイクラ)90g」 その他のセットも¥1,100から販売します!
-
- 一ら久食品
- 峠の鯖寿司
- 1本入 ¥860
- ミネラル水を精製し 炊き上げた酢飯に、 特殊な加熱蒸気装置で 焼き上げた鯖は絶品です。
- WEBサイトはこちら
-
- 肥後そう川手延べ麺
- 潤生 長そうめん
- 麺+つゆ ¥600
- 乾麺に、再び潤いを与えて生に戻す、 「潤生(じゅんなま):登録商標」のそうめんです。 <内容> 麺:200g つゆ:50g×2袋
- WEBサイトはこちら
-
- 有限会社 松下醸造場
- 桜の里
- 720ml ¥1,080
- 焼酎最古の蔵。 江戸からの伝統製法を受け継いだ 味わいです。
- WEBサイトはこちら
-
- 五木屋本舗
- 山うにとうふ (800年伝承、豆腐の味噌漬)
- 90g箱入り ¥648
- “うに”を想わせる食感と風味の「山うにとうふ」は 八百年間受け継がれる 伝統保存食「豆腐の味噌漬」を 現代風にアレンジした温故知新の傑作品。
- WEBサイトはこちら
-
- 美少年
- 美少年 純米吟醸 零
- 720ml ¥1,674
- 菊池のお米、水、杜氏、蔵人とオール菊池で作り上げた美少年の代表的銘 酒です。お米の旨み、口当たりの良い水を感じられる、淡麗辛口な仕上がり です。ラベルにはキャプテンハ―ロックが描かれており、見た目も楽しめます。
- WEBサイトはこちら
-
- やまえ堂
- 栗んとうまんじゅう
- 1個 ¥110
- かりんとう饅頭の餡子が栗を 使っております。外側カリッと中 は栗餡なので甘さ控えめです。 現場でフライヤー(電気、ガス) で揚げてご提供いたします。
- WEBサイトはこちら
-
- ㈱おにさか
- からし蓮根 ちぎり揚げ
- 1パック150g ¥450
- 熊本名産からし蓮根に すり身をまぶして揚げた、 新感覚のおつまみからし蓮根です。
- WEBサイトはこちら
-
- 熊本クラフトビール
- クラフト ビール
- 330ml ¥500
- 蛇口を捻れば ミネラルウォーターと言われる 熊本の美味しい水で醸造したクラフトビール。
-
- 阿蘇の酒 れいざん
- しぼりたての生酒
- 720ml ¥1,200
- 熟成酒とはひと味違う、しぼりたての生原酒。 火入れせずに生のまま瓶詰めした 若々しいフレッシュな旬の酒です。
-
- 高田精肉店
- にらメンコ。
- 1個 ¥200
- 甲佐町特産の ニラを入れた、 国産豚と黒毛和牛の 肉汁あふれる 手作りメンチカツです
-
- 山江村物産館ゆっくり
- 山江の 栗まんじゅう
- 1個 ¥140
- ふわっとした生地に 甘さ控えめの栗あんを 包んでふっくら 蒸しあげています。
- WEBサイトはこちら
-
- しずく屋
- 小籠包
- 35g ¥100
- 1個1個手包みの もっちり生地の 小籠包
-
- 元祖熊本らーめん こだいこ
- らーめん
- 1杯 ¥650
- 昭和29年創業当時から 変わらない製法で 昔ながらの熊本ラーメンを 提供しています
- WEBサイトはこちら
-
- 馬刺一番
- らーめん
- 100g ¥850
- 馬刺し専門店の 職人がこだわって 厳選された 鮮やかな色と 甘みがある馬刺しです。
- WEBサイトはこちら
- 開催情報・お問合せ先など
-
-
開催場所
JR博多駅前 賑わい交流空間 大屋根イベントスペース
-
開催日程
平成29年3月28日(火)~29日(水)
11:00~20:00
入場無料 -
お問合せ
熊本復興支援PR事務局(株)工芸社
TEL:03-5684-7340
Email:kumamoto@kougeisha.co.jp -
主催・後援
主催:全国商工会連合会 後援:熊本県商工会連合会/福岡県商工会連合会
-
JR博多シティ/アミュプラザ博多公式サイト。日本最大級のレストランゾーンくうてん・東急ハンズ・映画館・屋上庭園・文化施設を備えた博多駅の複合商業施設です。
出典:イベントスペース | JR博多シティ/アミュプラザ博多公式サイト